忍者ブログ
/^o^\ フッジッ!! サーン!!
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠りが浅いのか夢を見ません。妙に疲れが残っていてだるいかんじ!

逆じゃねーか、と思うところなんですが
ながーく夢を見て目が覚めた時の、すっきり回復した感を知ったあとでは
夢見ない=疲れが抜けない=寝た気がしない=眠りが足らない=眠りが浅い
この公式が私の頭の中で成立するのであった。
起き抜けがスッキリしないし、目がしょぼしょぼしながら起きる今日この頃です。

それとはやや話がずれるんですが、私の血圧は大体上が80半ば、下が40から50ほどです。
ただの低血圧じゃねーかと思うなかれ。お医者さんからは低い分には問題ないと言われています。
(低血圧の症状がある場合はその限りでないので、お医者さんに相談してください)
寝起きに血圧を測るとエラーになるような、血圧計対象外の私でも問題ない訳です。ふしぎ!

何故そんなことを言い出したかというと、最近低血圧で目覚めが悪い・・・というブログの記事を
みかけたからです。生まれてこの方すっきりした寝起きを体験したことがないのだろうかと
しばらく首をひねっていたんですが、そうでもないです。

どれ程にそうでもないかというと、眠っていた時その真上である天井を這っていた黒い悪魔
イニシャルGの気配を察知してサッと飛び起きて避けれたくらいです。
避けた直後天井からポトリと落ちてきたので、この時ばかりは己の覚醒の速さを称えたものです。
寝ているのに何故察知したかについては、たぶん嫌いだからです。とても嫌いだからです。
人間極限まで嫌悪すると居場所をエスパー出来るようになっているんだよ!!人間すごいね!

まーそれは2年前くらいの話で、去年からブラックキャップを導入して以来奴らの姿を見ていませんが
話を戻して、夢を見ることと低血圧による目覚めの悪さについて並列して書いたのは
記憶しているような覚醒レベルでという意味で夢を見ているというのは、頭に血が行ってる状態、
要するに頭は起きてるような感じなんじゃないかなーということです。
だからその状態が続いている中、身体が起床しても引き続き頭が覚醒しているということ。
で、夢が垂れ流しで記憶が出来ない状態、覚醒レベルが低い状態にあるというのは
頭までオフになっている、頭までシャットダウンしかけたセーフモードというべきか、血が行ってないというか
だから身体が起床したあとも覚醒するのに時間がかかるとか、そういうのなのかなーと。

しかし眠りの状態が悪いのは何故かなあ。
偶然見かけた記事で、水星天王星60は海王星90があると眠りが浅いなどの睡眠障害が起こる
とありましたが、こういうトランジットを察知できるようなスピリチュアルな私ではないので
どーかなーというかんじです。とりあえずねむいです。

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
やゆ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]